今週より「新いか」の入荷が始まりました。
鹿児島産 30杯で0.6Kgありました。2杯で1貫になります。
ゲソも美味しいんです!
TEL.03-3260-6389
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂3-1
新子は先週末より高値で安定してしまい、本日も仕入れをあきらめました<m(__)m>
この貝は本名を「エゾイシカゲカイ」と言いますが、肉厚で甘みがあり大変美味しい貝です。
詳しくは、こちらのリンクより昨年の記事をご覧下さい。
ぜひどうぞ!
本当の名前は「エゾイシカゲ貝」と言い、茨城から北に生息します。天然物はほとんど収穫されず、市場には流通していません。
陸前高田で養殖が成功して、平成20年頃より築地に出回るようになり、「石垣貝」として流通するようになりました。仲買人によると、築地の人間が「イシカゲ」を「石垣」と聞き間違えたことで築地ではこう呼ばれているとのことです。
ところが、平成22年のチリ地震の津波・そして平成23年の北日本大震災の影響で壊滅的な被害を受け、養殖施設もろとも貝自体も全て流失してしまったそうです。
その後三陸の方々の努力により養殖施設が復興され、平成26年に出荷が再開されるようになりました。
貝類の仕入れが難しくなる時期に大変甘みがあって美味しい貝なので、当店でも平成20年頃より扱うようになりました。食べる復興支援として当店ではこれからも石垣貝を応援していこうと思っています。